不動産購入までのプロセス


❶ ネット相談申し込み
【相談窓口】又は【不動産サービスお申込み】フォームよりお問い合わせください
こちらからメールでご連絡させていただきます。
❷ 初回面談
住まいへの想いや、気になる物件で悩んでいることをお聞かせください。
ご相談者の現状を理解して、次の行動をアドバイスいたします。<初回ご相談無料>
❸ サービスお申込み
面談後、ナラスミカの不動産サービスが必要な方はお申込みください。
❹ [物件資料取寄せ]及び[調査の問い合わせ]
こちらから【売主の不動産会社】に資料取寄せ、物件調査の問い合わせをします。
❺ 調査及び撮影の了承
売主の不動産から了承をいただきます。
・中古住宅内部調査了承不可の場合は以下の方法が考えられます。
①調査出来ない事情のある建物である事から別の物件を探す
②最初から建替え目的で購入する
③物件購入後、調査する
❻ 調査依頼
正式にナラスミカ不動産サービスの調査依頼をいただきます。
(調査の着手は費用をお振込いただいてからになります)
❼ 現地調査/物件撮影
1級建築士が現地へ向かい、町並みと物件(敷地と外観)の様子を撮影します。
(オプションとして、建物と内部の劣化度合いの調査を行います。)
❽ 現地での情報からオリジナルの【見える土地評価書】を作成します。
(オプションとして、【見える建物評価書】の作成を行います)
❾ 画像or動画と調査報告書を提出いたします。
❿ 物件購入の判断
情報を確認して購入の判断をしていただきます。
(購入しない場合は、別の物件を探す)
⓫ 物件購入の決定
売主側に購入の意思を伝えます(購入申込書の提出)
買主から売主への価格交渉や条件等の提示も行います。
また、ローンを申し込みする場合は、見積書作成の上、仮融資申し込み
⓬ 売買契約
売主の了解と、ローンの承認が下りれば売買契約へと進みます
⓭ 物件の決済
ローンのある方はローン確定後、ローンのない方は期日にて物件の決済を
行います。 物件の引き渡しと金銭の授受にて手続きが完了します。
ローン決済時(融資のある場合)または決済後に登記を行います。